誰しもが一度は聞いたことがあるかもしれない石の名前、アクアマリン。
ベリルの一種で、微量な鉄を含み青〜青緑のものをアクアマリンと呼びます。
同じベリル族の中でも有名なエメラルドなどと並び、さまざまな色合いや輝きで人類の歴史を彩ってきた石でもあります。
名前の通り透き通った海を思わせる石ですが、こちらのアクアマリンは、どこか日本の梅雨の情景のよう。
こちらのインド産アクアマリンはブルーグリーンの中に、雨が降りそそぐようなレイン状インクルージョンが特徴的で、
湿気を含んだ日本の夏や、梅雨の雨、川のせせらぎ、ラムネ瓶を思わせます。
scenicaがインドで出会い、セレクトしてきたピースをご紹介します。
_____________________________________________
品番 /lse_aquamarine-001
産地 /インド産
サイズ / 22.3×14.3×5.8mm
重さ /13.5 ct
モース硬度 / 7.5-8
______________________________________________
※全て天然の商品の為、クラックや、傷、内包物等がある場合がございます。
ご購入の前に商品写真をよくご確認していただいた上でお買い上げいただきますようお願い致します。
また、ご購入後の管理状況にもよりますが、商品の性質・成分により、色、模様、質感の変化が生じる可能性がございます。
※scenicaでは出来る限り実物の色味に近くなるよう撮影を行い、一部、商品写真の色味をより実物に近づけるため商品画像の編集を行う場合がございます。
商品写真をご覧になられる際の、スマートフォンやPCなどの環境によっては、写真と実物の色味が異なる場合があります。予めご了承ください。
______________________________________________