








クリソコラ /002
¥7,500 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥2,500から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
クリソコラは珪酸塩鉱物の一種で、鮮やかな青〜青緑色が特徴的です。和名は珪孔雀石。
単体で結晶しているものはごく少なく、銅鉱床からマラカイト、アズライトなどと共生して産出されることが多い鉱物です。
共生する鉱物の中でも、その割合、透明度や硬度によって呼び名が変わったり、宝飾に向いたものなど、いくつか分類され、愛好されています。
scenicaではこれまでも銅山の副産物として産出する石として、マラカイトや、このクリソコラと自然銅が内包したアゲートなども取り扱ってきました。
今回はクリソコラに、アズライトやダイオプテーズが美しく共生したタイプのものをご紹介します。
多彩な模様を見せてくれる石たちの中でも、偶然性の生み出す青や緑の美しい世界は、眺めていて地球というものの不思議さを問いかけてくるようです。
美しく、唯一無二の世界をお楽しみください。
______________________________________________
品番 / lse_chrysocolla-002
産地 / ペルー
サイズ / 33.4×21.3×4.9mm
重さ / 6.66g
モース硬度 / 3.5-4
______________________________________________
※全て天然の商品の為、クラックや、傷、内包物等がある場合がございます。
ご購入の前に商品写真をよくご確認していただいた上でお買い上げいただきますようお願い致します。
また、ご購入後の管理状況にもよりますが、商品の性質・成分により、色、模様、質感の変化が生じる可能性がございます。
※scenicaでは出来る限り実物の色味に近くなるよう撮影を行い、一部、商品写真の色味をより実物に近づけるため商品画像の編集を行う場合がございます。
商品写真をご覧になられる際の、スマートフォンやPCなどの環境によっては、写真と実物の色味が異なる場合があります。予めご了承ください。
______________________________________________
-
レビュー
(132)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,500 税込